2019.04.16
生き物を追いかける学習塾!これが学びです♪そして遊びから学びます!
神奈川県の座間市に広がる田畑でも活動している「子どもの精神を育む」やおき塾です。
やおき塾では、遠方からの通塾での週末の日曜日、平日は夕方からの通塾での田畑活動
があります!その中で、田畑での農業体験がメインとはなっていますが、お子さんの好奇心
次第で行動していただいています(^^)
これは、畑での堆肥の山から出てきたカブトムシの幼虫です。全部で43匹出てきた
とのこと(笑)「これを羽化させて、カブトムシを販売しよう」とか「いや、このまま
幼虫を譲ろう」とか「羽化させて、観察対象としよう」などなど様々な意見が出てきます。
こういう現象から、どういう方向に持っていくのかを考えて創造してもらうのはとても
大事だと思います。子どもたちのインスピイレーション力を鍛えられるからです。
思いついたものを行動しながら、対応していくことはまさに生きる力だと思います!
大人も思いついたアイデアを実行するために計画して、修正し、実行、反省していく
のはまったく同じです。やおき塾は、インスピイレーションに従って行動して、都度
対応できる柔軟な人になってほしいという想いがあります。
だからこそ、農業体験をしながらも「遊び」や「好奇心」をとても大切にしています!
やおき塾では、前向きに学習する秘訣が満載です!!