2020.02.07
学習塾に行かずに、学力向上!!
相模原市、厚木市に近い座間市にある「やおき塾」では、普通の学習塾のように
定期テストのための学習指導する時間もあります!
普通の塾とは違い、「自分で学習するスタイル」を確立するための指導です!
よその塾のように、テスト対策でがっつり補習をして缶詰にするのではなく
自分の頭で計画を立てて実行する!ことでテスト得点上昇を目指します!
これさえできれば、学習塾に高額の月謝を払わずに、テスト得点向上は
もちろんのこと、受験にすら対応可能です♪
日々の生活の中で、食生活に関することは常に意識していただくことが大事です。
このblogではお伝えしていますが、食事が集中力やモチベーション、学習効率を
大きく左右するからです!
やおき塾にご興味を持っていただき、通っていただくためには
こちらの書籍を読んでいただき、ご理解いただくことが前提になります!
もちろん、100%は無理だと思いますのでできるところから実行してください!
食事のバランスは、穀物(お米):野菜:肉・魚・豆類=5:2:1が
基本です。。特に肉食中心の場合、勉強や部活の持久力や集中力の長持ちは
とても厳しいです。日本人には魚が合います♪
この本にも書かれていますが、日本人の歯の割合がこの上の割合であるのです。
穀物も可能な限り、小麦粉中心ではなく「ご飯」にしてください!
そして、カタカナ食ではなくひらがな食にしていただくことも大事です!
カタカナ食だと主食はパンなどになるためです!
学習とともに、こういった基本を学んだあとは、今年の栽培する野菜
を計画してもらいました♪育てたい野菜を育てるのが一番です(^^)
いよいよ、3月以降の準備のために畑を耕し始めます♪
自分の頭で考え、計画行動が一番の人間力の土台向上につながります!
神奈川県座間市の「やおき塾」は、放課後のアフタースクール(学童保育・預かり保育)コースがあり
食事・学習・遊びの延長線上にある農作業(実体験食育)・調理ができます!
子ども食堂実施中です!!
神奈川県座間市の「やおき塾」は、
座間市外からの横浜市・大和市・相模原市・厚木市・海老名市からの通塾が増えてきています。