2020.07.07
学校の定期テスト対策始まりました♪
7月に入り、夏休み前の定期テストが中学生にはあります!
いつも通りの活動はありますが、今までの休校中の分を取り戻すための
学習はしっかりしないといけませんね!!
今回は学校がまともにない期間があったために、テスト直前までの内容が
出ますので、先取りをしないとまずい状態になっています。
これは僕個人の意見ですが、ほとんどの中学生は学習の勘を取り戻さないといけない
と思います。というのは大手学習塾ではオンライン授業がメインな部分もあります。
つまり、「自宅学習の仕方」で全てが決まるということです。(対面授業と違い
管理されませんので)自宅学習の仕方が良くなければ当然テスト結果はよくないと言えます。
得点を取るために、最低限の効率よい学習はどうしたらいいのか!?
これをやおき塾の子どもたちにはお伝えしています。
(中学生に関しては学校の課題は最低限で構わないと思っております。見せ方です!)
座間市、大和市、相模原市、厚木市の中学生の定期テスト対策ガッチリ行えます!
お子さんが学習できない環境にあるようでしたら、是非お越しください!
そして、学習をたくさんしてうんざりした部分もあるのか(笑)いつも通りお昼は
イキイキ料理をしています!
やおき塾では、定期テスト対策はもちろんですが、それ以前の頭や身体づくりのための
食事や生活習慣を重要視しています!不登校生徒のための寮生活コース、放課後通塾コース
(週末合宿込)、日曜日通塾コース、個別指導コース、オンラインコースなど幅広く
対応しています!