2020.08.25
日々の生活を見直すのは、頭脳(学力)だけではない!
![](https://yaokijuku.net/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200822_102309_resized_20200825_011723788-800x600.jpg)
やおき塾では、早速中学生のテスト対策が始まりました!ガッツリ苦手なところを学習しますが、終わったら色々なものを手作りする機会があります!
基本的には、好きなように取り組んでもらいます♪ピザもそうです。料理も来週は自家製ソーセージを作ってみようとなりました(^^)/
私たちは普段、お金を通して物を買うことが当たり前です。では、お金の価値が変わったらどうなりますか?(現在のように野菜が高くなったりすれば、買えなくなることもあります)
![](https://yaokijuku.net/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200816_115915_resized_20200817_030146801.jpg)
1から手作りをすることは、もし今までの当たり前が当たり前でない状態になっても、自分の頭で考えて作り出せることを意味します!便利すぎるからこそ、考えなくても生きていける世の中になったとも言えます。
個人的にはこれ以上便利になってどうするのか?と感じてしまいますが、便利さの背景を体感して、新たなアイデアや発想につなげていくことがこれから先大切だと感じています!
そのための調理、共同生活、課外活動(田畑、キャンプ、バーベキューなどのイベント)です!
頭でっかちではなく、知恵をつけていく塾を目指していきたいと思っております。強制することもありません。どうぞ、気軽にお越しください!
きっと、お子さんは前向きになりますよ♪